さてさて。
あれから、車を走らせて鳥取県の西部までやってきました。
今日の大山はこんな感じ。
前日に積雪があったのでまた白くなったのかな。
お見舞いの面会時間まで1時間ほどあったので
近くの公園を散策しました。
海風が強い中
白鳥が一羽のんびりと。
あの子と遊びたいでしゅの♪
ムリムリ!
そうでしゅかね?
少し歩きながら桜の公園へ。
この日まで桜まつりだったようですが
すでに桜は散ったあと。
でも、楽しいからいいでしゅの。
そうそう。
こんなぼんぼりを見つけました。
今年は大山開山1300年。
山の日のイベントは大山でありますよ。
どうぞ、みなさまお出かけくださいな♪
帰りの車内から撮った大山。
まさに伯耆富士です♪
桜の散った公園では
ママ、ハルちゃんってば
こんなことになってしまったでしゅの。
と、なんだか嬉しそうなうちのワンコ。
風が冷たいけど空が青くて気持ちのよいお散歩ができました。
それでは皆さま今日も良い一日を!
おはようございます😃
白鳥ってなんであんなに優雅に見えるんでしょうね(*´ー`*)
鳥取にはまだ行ったことないのですが、鳥取砂丘に行ってみたいねと話は出てます(*^^*)
それにしてもハルちゃん、桜の花びらが鼻についてて
可愛いお顔❤️
朝からほっこりさせてもらいました🌸
mikoママさん、こんばんは^^
鳥取砂丘。いつかぜひ♬
でも、夏は暑いだけなので秋がおすすめです😁
10月下旬から11月上旬は周辺のらっきょう畑の花も満開できれいですよー♪
こんばんは
あれ?今年の山の日イベントは大山に決まってなかったっけ?俺の勘違い?
としさん、こんばんは^^
あれ?
記事に山の日のイベントは大山って書いたつもりのような・・・😁
追伸
読み間違い…でした(^-^;山の日楽しみですよね。
でも人多くて登りづらくなるんですよ。登山道渋滞とか昼食の場所とかトイレ待ちとか。
人が少ない山がいいんですよね~
としさん、おっけーです😁
今年はどこにも行けない我が家なので
山の日くらいは夫婦とハルで大山に行けたらいいなーと思ってます♬
登山じゃなくてブラブラと🤗
三の沢行ったことあります?
あれ?前にも話しましたっけ?
としさんへ
三の沢、多分途中まで行って引き返したはずです。
多分、記憶が正しければ・・・><
ピョンタンさん今晩は
やっとゆっくりブログみれました。母姉と旅でていて、昨年は北アルプスでしたよね
今年は大山なんですね🙆
ちと遠くていけないので、ピョンタンさんブログ楽しくにしてます~🍀
パパリンの山菜料理にめちゃ羨まし~なぁて、感動しました☺
作って頂くと美味しさ倍増ですよね😉
ハルちゃんの花びら付けた笑顔最高~🌸
素敵な、公園が沢山あり本当に良い所ですね
我が家は駒沢公園が直ぐなんですが、何か違う、本当良い所でまたまた羨まし~
🌸もちり新緑になりまたお散歩が楽しくなりますね🍀
入院されてる方早く退院される事を願い、寝まーす
スマイルさん、こんばんは~^^
今年はどこにも行けそうにないので近場をウロウロの我が家です。
娘の受験が終わったら、また北アルプスへ遠征したいですー^^
駒沢公園って・・・
大都会東京の駒沢公園ですかー!?
新緑の散歩もまた気持ちいいでしょうね♪
ぴょんたんさん、こんばんは。
雪を被った伯耆大山、格好良いですね(^^)
開山1300年祭にぷらっと行けるなんて羨ましいです!
東京からだと…飛行機使っても日帰りでは無理ですね(^^;;
こちらも先週末さくら祭りを予定していた所が多かったようですが、
すっかり葉桜になってしまっていました。苦笑。
まっきゅんさん、こんばんは~^^
大山だけはぷらっと行けるのですが
北アルプスはえっちらほっちら一晩かけて行かねばなりません><
東京は飛行機代が高すぎて・・・行きたいのに行けない場所です。
今年は桜の季節は早々に終わってしまいましたね。
日本中で葉桜まつりですね^^笑
ぴょんたんさん、こんばんは。
桜の花びら付きハルちゃん、可愛い過ぎますますよー。
そして、ハルちゃんのコメントが更に可愛いくて、ホントにいつも癒されます。
雪をまとった大山、素敵です。
ツーリングで何度か訪れた事があり大好きなお山です。
是非今度は、山登りで訪れてみたいです。
小鉄さん、こんばんは~^^
大山の周辺のツーリング。
きっと気持ち良いんでしょうねー。
ハルはクンクンし過ぎて湿った鼻に花びらつけてご満悦でした~♪